下呂市ファミリー・サポート・センター
ファミリーサポートセンターとは、子育てを援助してもらいたい人と、子育てを援助したい人を会員にして、地域で互いに子育てをささえ合うしくみのことです、たとえば、仕事をしている母親にかわって保育所までの送迎を行ったり、学校の放課後に子どもを預かったり、親の病気や急用の場合に子どもを預かったりといった使い方ができます。
ファミリー・サポート・センターの連絡先や利用料金
名称
下呂市ファミリー・サポート・センター(リンクをクリックすると公式サイトにジャンプします。)
連絡先
岐阜県岐阜県下呂市萩原町萩原1166-8電話:0576-52-2882
基本料金
700円/時間窓口
下呂市児童福祉課(直営)
備考
基本料金は平日日中の料金であり、時間外、土曜日・日曜日・祝休日、病児・病後児の料金は異なります。また助成金やチケットにより実際の負担額が安くなることがあります。
なお、上記は掲載時点のデータですので、最新情報は自治体などにお問い合わせください。
なお、上記は掲載時点のデータですので、最新情報は自治体などにお問い合わせください。
ファミリー・サポート・センターの利用料金
ファミリー・サポート・センターは、無償で子供を預かるわけではなく、きわめて低価格ではあるものの、協力会員に対して、一定の報酬を支払う、有償ボランティアに近い形態になっています。
実際にファミリー・サポート・センターを利用して子供を預ける場合の料金は、市町村ごとにまちまちです。
また、一部の市町村では、病児・病後児の預かりや、夜間などの緊急時の預かりにも対応していますが、その場合も同様に単価は高くなります。
ファミリー・サポート・センターの利用対象
ファミリー・サポート・センターの会員になれる保護者の条件としては、ファミリー・サポート・センターの所在する市町村に住んでいて、かつ、子育てをしていることが一般的ですが、なかには市町村の外に住んでいても、市内の企業などで働いている場合はOKとしていることもあります。
また、広域でセンターを設置している場合は、そのエリア内の市町村に在住していれば入会が認められることがあります。